top of page

要町

  • 執筆者の写真: 須藤 由希子
    須藤 由希子
  • 2017年8月3日
  • 読了時間: 1分

更新日:2019年8月16日


要町を散歩しました。


もう5年以上も前に、私の展覧会を見に来てくださったお客様が言っていた

「要町の街並みは面白かったよ」の一言をフト思い出し、行ってみました。

池袋のすぐ隣の街です。


歩いてみると微妙な高低差があり、まっすぐな道があまりないというか

ちょっとめちゃくちゃな感じの道なりでしたが、行き止まりはほとんどなく

歩きやすかったです。


新しい家に混じって古い家も多く、商店街には深いノスタルジーを感じさせる

魚屋さんやクリーニング屋さんもありました。


高度成長期に比較的豊かな方々が建てたと思われる家々も多く、その一戸一戸は住む人の意思がよく汲まれている感じがして、奇抜ではない、ナチュラルな個性を感じました。




ree

とても暑い日でしたが、暑さを忘れるほど楽しい散歩となりました。




ree

↑大きな古い銭湯もありました。

「山の湯」営業中。



コメント


この投稿へのコメントは利用できなくなりました。詳細はサイト所有者にお問い合わせください。
bottom of page