top of page

北千住

  • 執筆者の写真: 須藤 由希子
    須藤 由希子
  • 2017年8月16日
  • 読了時間: 1分

更新日:2019年8月16日


北千住を散歩しました。

北千住駅東側の日ノ出町や柳原を中心に歩きました。


この辺りは、空襲の被害がひどかった下町のなかで辛くも戦火を逃れた

エリアだそうで、戦前からあるという建物も多く、

他の東京の街とくらべて古さが群を抜いているという印象でした。


柳原は、その先が荒川のどんづまりなので車もあまり行き交わず、

だんだんと街に活気が無くなっていってしまったそうです。(参考:地元の方のお話)

戦前からあるという商店街も、建物はずっとそのまま。




ree

でもまだまだ営業しているお店もあり、主に近所のご老人が買いに来るとのこと。経営はなかなか大変なようです。



ree

私のような観光客にとっては飾らない古さがとても格好良く見えて、

いいものを見たという満足感でいっぱいになりました。




ree



ree



ree


コメント


この投稿へのコメントは利用できなくなりました。詳細はサイト所有者にお問い合わせください。
bottom of page